2019年04月04日 ひさしぶりに作ってみたが・・・ 「ビートファイターAce 激アツモード」オリジナルカードぉぉぉぉっ!! な~んとなく作ってみたけど、キラカードにすべきかな~。 枠のところもカッティングシート使えば、かっこよくなる気がするけど・・・(ここまで作って”めんどくさモード”発動) 以前はよく作ってたけど、これ始めると各キャラ作りたくなるという蟻地獄に陥るんだよね~(´;ω;`) タグ :#その他趣味
2018年06月06日 流行りのゲンコラでAceをいじる ゲンコラなるものが現在はやっているようなので、とりあえず乗せられてみる。 Aceを広める際に壁となる4点↓ 最近の若い子には本当つたえにくいのさ・・・。 広めようとするほど東映さんが気になる・・・ 下手すりゃ変態オヤジと思われそう・・・ 見た目ダークヒーローな色合い・・・ (注)ディスってるわけではありません。いじってるだけですwww タグ :#漫画、コミック
2015年10月08日 鉛筆画で あみたん・・・、のつもりです・・・。 いや~、まず鉛筆自体使うこと 少なくなってましたから、 鉛筆探しちゃいましたよ・・・。 そして・・・かなり画力と集中力に 衰えを感じた・・・・。 タグ :#その他趣味
2015年09月30日 〇音〇ク風の画風で ・・・これまた誰かわからんな・・・。 ポーズは「DISCOTHEQUE(奈々様)」 の最初の部分っぽくして 肩のところにコードネーム入れてるから わかるっちゃーわかるかも・・・。 まー、もふ様のつもりなんですが、 自分的には今年こっちに帰ってきてからよりも 仙台に行く前の方のイメージの方が 強いんですよね~。 このころね。 「体細っ!足細っ!」と思わせながら ダンスはダイナミック!! ということでなんか 人間離れしてるというか むしろボーカロイドっぽいな~ という勝手な印象。 (いや、いい意味でだよ。) あ!でもドSクイーンっぽさ が出てなかった!(反省) 一時期にゃおちゃんが ダンシングホーリーナイツなる オタ芸集団ひきつれて 「DISCOTHEQUE」とかの アイドルダンスしてましたが、 もともとはもふちゃんがやってたはず。 (だったよね?) 絵柄的には3DCGっぽさを出すために 今回初めて輪郭線を描かない イラストに挑戦しましたが、 まー、めんどくさいったらありゃしない! でもやればできることもわかったのは よかったです。 んでこれまで全員それぞれ違うタッチ でのイラストに挑戦してきたけど ・・・次はどんなタッチにしようかな・・・。 タグ :#その他趣味
2015年09月27日 あーちゃんのイラストその2(修正) (勝手にやってるんだけど)まだイラスト化 してないメンバーもいるのに、 再びあーちゃんに取り組んでしまった・・・。 ん~、ま~その~ 一応ゴーバスが題材です・・・。 服の色の水色は原作にはない色なんだけど なにバスターになるんだろ? ※なんかパース(遠近感)の取り方が うまくできていなかったので修正しました。 んで~、ACEメンのみなさん、 ありがたいことにここに載せてる イラスト、twitterとかLINEとかで 使っていただいており、うれしいような 申し訳ないような・・・。 でも画像に飽きたら、すぐに変えていただいて OKっすからね・・・。 タグ :#その他趣味