本日はビートファイターAceの7周年イベント「おれは秋田のヒーローだ!~実は7年も活動してます~」がエリアなかいちふれあい交流館あう3階にて開催されていましたので、行ってまいりました。
会場に着くとこんな感じでポスターやら布のなにやらやらがありました。

あの会場はかなり使用料高そうなのに、入場無料だし、気前がいいというか、熱烈なファンも増えて資金がたまってきたのかな?(でもAce募金なる箱もあったので、今回で放出したのかもしれないけど・・・。)
会場13時前に並んでいるとACEメンバーによるご挨拶。
(リーダー、本日は8時集合なのに。8時4分に起床したとか・・・。ま、この時期一番頑張ってるわけだから仕方ないかも・・・。)

今回のチラシ(おしながき)


まずはオープニングダンス。
これまではダンスパフォーマンスユニットACEだったからこのオープニングダンスは気合い入ってましたが、今年からビートファイターAceプロジェクトになったから、少し少なめに。

第1部は昨年の6周年イベでのシナリオのリメイク。1年たっていろいろ変わったところがあるから、現状に合わせたリメイクを行ったそうです。
ロビンのこの技久しぶりに見た気がする。

ハカセも久しぶり。

5色のビリーの戦隊。(戦隊名忘れた・・・(m´・ω・`)m ゴメン…ビリリンジャー?)

ピンクビリーとビートガールズ

Jack対黄色ビリー

Aceは1対3で。


んでAceがいったん魔心ノイズになるくだりが必要なため、こんな感じにドクタークラウドにつかまる。(くわしくは1年前の6周年の時の記事みてください。)

ケロッグも久しぶりだな~。

Ace、魔心ノイズに。

んで会場の声援とか仲間の思いを受けて、Ace激アツモードに進化。

ビートファイター4人の力を合わせてドクタークラウド撃破。

かっこよくなったことをアピールするAce

そのまま、ビートガールズのライブへ。MCのりっちー&せなくん。

「IMITATION」

「初恋ノスタルジア」

そして新曲「Limit Break!!」あおいちゃん作詞作曲、編曲カドッチさんのめっちゃかっこいい曲。あおいちゃんの行ったり来たりする裏声の感じがとても良い。
なんとなくあおいちゃんの敬愛する”仮面ライダーGIRLS”を思い出させるイメージあった。

物販でも販売されていて売れ行き好調!!

そういえば物販にえっこかぎ特製Aceオリジナルキラカード置いてもらってました。しばらく売れ残ってるんじゃないかと心配で近づけませんでしたが、1部後の休憩あたりで完売していて、ほっとしました。

A☆スタのみなさんにもお褒めいただいたり、買いましたとご報告いただいたり。
ちびっこも誇らしげに見てたり、誰かに見せたりしているのを見ていると、自分もにんまりしちゃいました。
(需要があって本当よかったよ~('◇')ゞ)
※まだ欲しいよって方っているのかな?
(※あ、ここで1記事への掲載画像サイズ限界・・・(体力も限界)。続きは明日の午前中に。ごめんね。)
今日の印象というか感想としては、最後のメンバーの一言でも話されてましたが、団体としてもヒーローとしても大きく成長しているということ。
ACEメンバーのサービス精神ってず~っと旺盛ではあるんだけど、お客さんへの思いがより質の高いものになってきているように思うし、それがお客さんの満足度やファンの増加に反映されているのだと思います。
(とわかったようなことを書いている・・・)
お客さん、みんな満足感を感じた表情でしたし、幸福な時間を過ごせた笑みにあふれていたようにみえました。
これなら令和はもちろん、10周年までいけそうな気がします。
(今は元気なリーダーの加齢による体力とのチキンレースがいつか始まるのかもしれない・・・。といらぬ心配をしてしまう・・・。)
コメント