唐突ですが
「祝え!秋田の先輩ローカルヒーローの力を受け継ぎ、平成から次元号へ駆け抜ける愛すべき激アツヒーロー。その名もビートファイターAce装着者りっちー、誕生した日である(昨日だけど)」

というわけで昨日はりっちーの三十うん回目の誕生日でございました!
おめでとうございま~す!!
今年はさらに進化して立派なプリ〇ュアになる予感がしてならない・・・。
(そういや「ドキドキ~」の時にキュアエースなる赤いのいたっけな~)
そして今日は秋田テルサにて「CHERISHキッズフェス2019」があり、その中でAceショーが行われたので行ってまいりました。

ががが、だがしかし!スタートの10時ちょっと過ぎに到着したらもう駐車場は満車状態、会場内もスタート直後とは思えない混雑っぷり!
なんつ~人気イベント!
<んでAceショー>
シナリオとしては先月しゅしゅえっとまるしぇの”ダバイソン編”でしたが、Jackとチョモスさんは欠席バージョン。
動じない感ある茶パンツビリー

Dr.クラウドとAceの対決。
このクラウド、なんかAceと息合いまくりで動き鋭いとおもったら、いつもりっちーといちゃいちゃしてるあの中学生が中の人だったのはショーの後に聞いてわかりました。(おじさん、まったく気づかず・・・σ(゚∀゚ )オレ)
このあとAceは何者かにキュポンッって吸い込まれました。

ビートガールズの「初恋ノスタルジア」

再びDr.クラウドとデカビリー

あ、奥に「音響の神様」がおられる!

ビートガールズも再登場

デカビリーが持ってるのはキリ〇ンソード?

カブサンライドシューター!
ちびっこ達の期待を受けて、飛べ!カブサンっ!!!!

飛んだー!!(気持ちだけ~)

(7周年では飛ぶよね!カブサン!)

偶然撮れたやつだけど、なかなか良き一枚。

Aceはこの中に、ってなんだかピンクっぽい(というかエグ〇イドっぽい)のが入ってる。

ダバイソン登場!

ガールズをいたぶるダバイソン!(人聞きの悪い表現をしてみる)
そして肩の(Ace入ってる)ヤツはすぐとれる・・・。

シナリオに合わせて、ぎりぎりで肩のパーツを付けるクラウドくん。

ビートガールズがなんか凛々しい。

新しい名乗り(前記事参照)

NEW名乗りポーズ

新しい名乗りは〇〇キュアっぽい明るい希望に満ちた感じ。

ギターをつま弾く感じの動き。

ガールズ、ダバイソンを圧倒。

クラウド君、またもやシナリオに間に合うように肩カプセルもって走る!

クラウド君の頑張りで(?)、Ace脱出?

き・さ~ま等はなぜ戦う的なクラウド君の問いかけシーン

「俺たちは見返りが欲しくて戦ってるんじゃない!」
おっ!よく言った!

なんか久しぶりのAceポーズな気がする。

いけ~!クラウド君!!がんばれ~!クラウド君!!

Aceソバット

あ~、これなんだっけ~?
DJブースターtypeMS(マキシマムシューター)じゃなかったかな~('◇')ゞ
(※調べなおすのがめんどくさいので記憶を手繰り寄せてみた)

寝起きドッキリばりの素晴らしいバズーカの構え方

初見せであろう、Ace含めた1VS3の殺陣

ためて~の~

膝蹴り!(でも勢い良すぎて膝蹴り以上の威力のなにかに見える・・・)

お、かっこいいかも

Aceのかっちょいいへなが

灼熱ファイヤーという名の必殺(ライダー)キック!!

かっこよさと脱力の落差な!

ビートファイターAceテーマ曲「ビートファイトファイヤー」


ビートガールズの「カラフルジャンプ」

「カラフルジャンプ」のフィニッシュポーズ

「ビートファイターAce!!」

このあとステージイベントがすぐに続きましたが、Aceたちは物販やらグリーティングやらでしばらく会場を練り歩いていました。

またあおいちゃんはショーの後も総合司会として大活躍!

会場内は様々なブースがあり、どこも大盛況。
うちの娘は自由に放牧してみたら、さきさん(@sickle_field) のところでアロマワックスサシェ作ってました。

さきさんには「カリスマの方ですよね?」としか話しかけられなかった儂・・・。

あとハーバリウムとかリースとか作って回ってたっけ・・・。
明日は”しゅしゅえっとまるしぇ”でまた違う内容でショーを行うようですので行ぐしかねっすべ!!

コメント