2/12(日)は秋田拠点センターALVEきらめき広場にてビートファイターAceプロジェクトの「冬のヒーローショー」がありました。


私としては今年初のAceショー。いろんな方に「あけましておめでとうございます」を言ってました(> <)💦
(前回出席できなかったら、えーすたさんやACEメンから「なんか久しぶりです」とお声掛け頂きました。(死亡説とか流れた?)気にしてくださってるのはありがたし!)
今回のショーは昨年秋に遠征参加した日本ローカルヒーロー祭で披露したシナリオの再演。
(https://youtu.be/_1l2vJ2atlo)
動画で観ることはできますが、やはりライブで観ると分厚い内容を感じます。
会場は開場時からかなり席が埋まり、開演前には立ち見が出るほどの大盛況ぶり。

ショー始まる前にAce体操の練習ありました。

(ショーレポ)
アメダ会、怪人ケロッグとビリーたち現着。

アメダ会出現に、AceとJack、出動!


ビートファイターズとアメダ会の華麗なバトル

Ace対ビリーたち

Jack対ケロッグ。新武器ジャックジャッカル(二刀流短剣)を携え、名のりながら。


かっこいい!疾走感やべー!

ちあき丸vsビリーたち。

相変わらず殺陣がカッチョイイ!


勢いあまって刀落としていきなりピンチのちあき丸。(ちあき丸はなにか棒状のものを持ってないとへたれっぽくなる特性がある)

ちあき丸がケロッグに虐められてるのでビートファイターズが駆けつけ。

Aceも駆けつけ、ケロッグ撃退。

ヒーヒちゃん(疒(やまいだれ)一派)登場。
疒一派は疫病で人々を苦しめる集団なので、疫病を癒すヒロイン"疫病退散アマビエール」も登場!&アマピエ(というか背後霊(黒子))

黒子も絶好調!

アマピエが変化して、アマビエールの武器"ガンガンチアフォン」に。

アマビエールvsヒーヒ







いい勝負のふたりは決着つかな気なので、ヒーヒは踊りでアマビエールを弱らせようとするも…(ヒーヒの踊りは観た者を疲れさせる)。
(https://youtu.be/KEso4t40JOo)

アマビエールは自身を目隠しする事で対応。

でも目隠ししてたら戦えないというオチ。
アマビエールは皆を元気にする自らのテーマソング「フレー♪フレー♪フレー♪」歌唱&ダンス。
(https://youtu.be/pFW_AnrG7-A)

アマビエールとヒーヒがどちらがステージを飾るかわちゃわちゃしてると…

アメダ会のアイドル、エクレール登場。


エクレールも自身の曲を披露。





そしてやっぱり始まるステージ争い。
(元々別陣営だからね)



ここでちあき丸登場。

それぞれの良さを感じ取り、3人でアイドルユニットを組むことを提案。
3人のユニット用に知り合いの作詞作曲ロボ・カドッチに曲を依頼するのだとか…。
(あー、やっぱ人間じゃなかったかー、薄らそんな気してたよー)

ビートファイターズ、ちあき丸の刀を持って再登場。

(ん?これなんのシーンだったかな??)

突然攻撃を受けて、吹っ飛ばされるビートファイターズ。

アメダ会の幹部やら怪人やら登場。

左からダバイソン、ラウドカドッチ?(名前分からないというか、初回登場時はAceが変化したやつだった…)、Dr.クラウド、ハンマージュウコイド。

Dr.クラウドのカッチョイイ名乗り。

立ち向かうビートファイターズ。







普段はやっつけちゃう怪人たちですが、今回はちょっとパワーアップ(改造)されているようで、ピンチになってしまうビートファイターズ。


ピンチとは関係なくのほほんとちあき丸登場。
刀を持って力が湧いてきたのに

いきなり襲われる、ちあき丸。


ACEヒーローズ3人でもやはり手に負えず、

再びピンチ。

(一旦、ここまでにします。後半へ続く)
ローカルヒーロー祭で披露した内容だけになかなか内容豊富(> <)💦
後半も濃かったので、気合い入れて打ちます🔥
◆おまけ
熱狂的えーすたのrenさんのつぶやきで「ジャックが校則気にしなくなったら髪青く染めて欲しい」というのがあり、それを着想に描いてみました。
セナ氏のTwitter写真にウラタロス混ぜた感じ。
集中力が4割くらいしか続かないので、Aceマンガの3倍くらいにしか画力出ない…(これも老化か…)
※renさんには送り付け済み


私としては今年初のAceショー。いろんな方に「あけましておめでとうございます」を言ってました(> <)💦
(前回出席できなかったら、えーすたさんやACEメンから「なんか久しぶりです」とお声掛け頂きました。(死亡説とか流れた?)気にしてくださってるのはありがたし!)
今回のショーは昨年秋に遠征参加した日本ローカルヒーロー祭で披露したシナリオの再演。
(https://youtu.be/_1l2vJ2atlo)
動画で観ることはできますが、やはりライブで観ると分厚い内容を感じます。
会場は開場時からかなり席が埋まり、開演前には立ち見が出るほどの大盛況ぶり。

ショー始まる前にAce体操の練習ありました。

(ショーレポ)
アメダ会、怪人ケロッグとビリーたち現着。

アメダ会出現に、AceとJack、出動!


ビートファイターズとアメダ会の華麗なバトル

Ace対ビリーたち

Jack対ケロッグ。新武器ジャックジャッカル(二刀流短剣)を携え、名のりながら。


かっこいい!疾走感やべー!

ちあき丸vsビリーたち。

相変わらず殺陣がカッチョイイ!


勢いあまって刀落としていきなりピンチのちあき丸。(ちあき丸はなにか棒状のものを持ってないとへたれっぽくなる特性がある)

ちあき丸がケロッグに虐められてるのでビートファイターズが駆けつけ。

Aceも駆けつけ、ケロッグ撃退。

ヒーヒちゃん(疒(やまいだれ)一派)登場。

疒一派は疫病で人々を苦しめる集団なので、疫病を癒すヒロイン"疫病退散アマビエール」も登場!&アマピエ(というか背後霊(黒子))

黒子も絶好調!

アマピエが変化して、アマビエールの武器"ガンガンチアフォン」に。

アマビエールvsヒーヒ







いい勝負のふたりは決着つかな気なので、ヒーヒは踊りでアマビエールを弱らせようとするも…(ヒーヒの踊りは観た者を疲れさせる)。
(https://youtu.be/KEso4t40JOo)

アマビエールは自身を目隠しする事で対応。

でも目隠ししてたら戦えないというオチ。

アマビエールは皆を元気にする自らのテーマソング「フレー♪フレー♪フレー♪」歌唱&ダンス。
(https://youtu.be/pFW_AnrG7-A)

アマビエールとヒーヒがどちらがステージを飾るかわちゃわちゃしてると…

アメダ会のアイドル、エクレール登場。


エクレールも自身の曲を披露。





そしてやっぱり始まるステージ争い。
(元々別陣営だからね)



ここでちあき丸登場。

それぞれの良さを感じ取り、3人でアイドルユニットを組むことを提案。
3人のユニット用に知り合いの作詞作曲ロボ・カドッチに曲を依頼するのだとか…。
(あー、やっぱ人間じゃなかったかー、薄らそんな気してたよー)

ビートファイターズ、ちあき丸の刀を持って再登場。

(ん?これなんのシーンだったかな??)

突然攻撃を受けて、吹っ飛ばされるビートファイターズ。

アメダ会の幹部やら怪人やら登場。

左からダバイソン、ラウドカドッチ?(名前分からないというか、初回登場時はAceが変化したやつだった…)、Dr.クラウド、ハンマージュウコイド。

Dr.クラウドのカッチョイイ名乗り。

立ち向かうビートファイターズ。







普段はやっつけちゃう怪人たちですが、今回はちょっとパワーアップ(改造)されているようで、ピンチになってしまうビートファイターズ。


ピンチとは関係なくのほほんとちあき丸登場。


いきなり襲われる、ちあき丸。


ACEヒーローズ3人でもやはり手に負えず、

再びピンチ。

(一旦、ここまでにします。後半へ続く)
ローカルヒーロー祭で披露した内容だけになかなか内容豊富(> <)💦
後半も濃かったので、気合い入れて打ちます🔥
◆おまけ
熱狂的えーすたのrenさんのつぶやきで「ジャックが校則気にしなくなったら髪青く染めて欲しい」というのがあり、それを着想に描いてみました。

セナ氏のTwitter写真にウラタロス混ぜた感じ。
集中力が4割くらいしか続かないので、Aceマンガの3倍くらいにしか画力出ない…(これも老化か…)
※renさんには送り付け済み
コメント