◆昨日はひっさしぶりのビートファイターAceショーが秋田駅前アゴラ広場でありました。

今回は秋田商業高校のAKISHOPの中のイベントとして行わせていただきました。
すごい賑わいでしたが、あいにくの雨。晴れだったらもっと盛り上がっていたでしょう。
(選挙戦が近いため、候補者の舌戦は盛り上がってましたが…)
(Aceショーレポ)※八郎潟でのショーのAKISHOPバージョンでした。
というわけでざっくりレポ
今日の司会のお姉さんは久しぶりのあすきゃんお姉さん(助っ人)

話し方(アナウンス)が明らかに本格的なものになってた!
ヒーローがピンチになったときの練習は「グー、チョキ、パー」を上に掲げるというものでした。
アメダ会幹部怪人チョモスさんと戦闘員ビリー×2
今回で20回目のAKISHOP、20回も続くんだったら優秀な先生や生徒がそろっているだろうとさらいに来たみたい。


駆けつけたビートファイターAceのかっこよさげなアクション

ビートファイターだから音楽にのらないと弱い

でも音楽かかって、ノってくる(テンション上がってくる)と強い

赤いやつ(Ace)の登場にすねるチョモスさんがかわいい

キャラを取り戻した感じもギャップ萌えでよい

合成怪人ダバイソン登場。(なんでもかんでも吸い込むやつらしい)

ビリーも吸い寄せられる

Ace再登場

バックルをたたいて音楽を鳴らそうとするも

ダバイソンが音楽を吸い取ってしまって音楽が鳴らない=Aceが強くならない

んでAceが(主にほっぺを中心に)吸いよせられる。

んで殴られる(これを3回繰り返す)

そういやダバイソンの掃除機の音で会話が聞こえないというくだりがありましたが、どちらかというと選挙演説の候補者のでかい声でショーが聞こえない場面ありました・・・。
そこにあすきゃん姉さん現れ、お客さんに「ぱー」をAceにかざすように促す

「ぱー」は見ているみんなの心の音楽をAceに感じてもらうための演出(だった気がする)

ビートファイターAceの装着者りっちーはJR秋田駅前の珍しくイベントで人混みができているど真ん中で一人パラパラを踊りきる強心臓をもちあわせた男・・・。

んで音楽にノることができたのでいつもの強さでダバイソン撃退



ダバイソン敗色濃厚なためチョモスさんによりテコ入れ(他幹部からもぎ取ってきたらしいかぎ爪ついた腕を装着)

会場のみんなに「ぐー」で一緒にパンチしてくれ、っていうAceよりチョモスさんの色っぽさが気になるのですが・・・。

「ぐー」はAceショーお馴染みのみんなでパンチの「ぐー」でした。

とどめのパンチ、ダバイソンののけぞり方がたぶんアニメーションダンスのあの方(せんちゃん)か・・・。

あすきゃんおねえさんの正拳

最後のとどめはAceの必殺キック「灼熱ファイヤー!」

きまったね

最後の「チョキ」は勝利のピース!

ショーの最後はAce体操ということでミュージックスタート!

本日のメンバーでAce体操

キメポーズ

グリーティングはちょっと場所を移動して、物販のテントで。

そういや、絶対いると思ったJackは意外と遭遇しなかったな~。
◆んで今日は広小路ウォークの中で物販がおこなわれていました。


ACEヒーローズがそろっていましたが、とにかく寒かった!!
雨じゃないけど、風が冷たいし、強いっ!
おかげで竿燈演技も強風であおられ、たおれまくり!(よくやってた!)

(ところできのう・今日と「あ!ネイ〇ーいだ!」「仮面〇イダーいだ!」っていうお父さんお母さんがいっぱいおりました・・・。両方とも秋田市ではあまり見かけない存在だとおもうんですが・・・)
追伸:Ace4コマ漫画は思いつきましたが、次回必ず描きます!(めんどくさくなったとかじゃないよ!)
(次号予告)「俺は湾岸の紅の釣り師!」「俺に釣れないものはない!」「俺に釣られてみる?」
※まさかの三本立て?いやそれはめんどくさいぞ!3本おもいついたけど描くのか?俺!?

今回は秋田商業高校のAKISHOPの中のイベントとして行わせていただきました。
すごい賑わいでしたが、あいにくの雨。晴れだったらもっと盛り上がっていたでしょう。
(選挙戦が近いため、候補者の舌戦は盛り上がってましたが…)
(Aceショーレポ)※八郎潟でのショーのAKISHOPバージョンでした。
というわけでざっくりレポ
今日の司会のお姉さんは久しぶりのあすきゃんお姉さん(助っ人)

話し方(アナウンス)が明らかに本格的なものになってた!
ヒーローがピンチになったときの練習は「グー、チョキ、パー」を上に掲げるというものでした。
アメダ会幹部怪人チョモスさんと戦闘員ビリー×2
今回で20回目のAKISHOP、20回も続くんだったら優秀な先生や生徒がそろっているだろうとさらいに来たみたい。


駆けつけたビートファイターAceのかっこよさげなアクション

ビートファイターだから音楽にのらないと弱い

でも音楽かかって、ノってくる(テンション上がってくる)と強い

赤いやつ(Ace)の登場にすねるチョモスさんがかわいい

キャラを取り戻した感じもギャップ萌えでよい

合成怪人ダバイソン登場。(なんでもかんでも吸い込むやつらしい)

ビリーも吸い寄せられる

Ace再登場

バックルをたたいて音楽を鳴らそうとするも

ダバイソンが音楽を吸い取ってしまって音楽が鳴らない=Aceが強くならない

んでAceが(主にほっぺを中心に)吸いよせられる。

んで殴られる(これを3回繰り返す)

そういやダバイソンの掃除機の音で会話が聞こえないというくだりがありましたが、どちらかというと選挙演説の候補者のでかい声でショーが聞こえない場面ありました・・・。
そこにあすきゃん姉さん現れ、お客さんに「ぱー」をAceにかざすように促す

「ぱー」は見ているみんなの心の音楽をAceに感じてもらうための演出(だった気がする)

ビートファイターAceの装着者りっちーはJR秋田駅前の珍しくイベントで人混みができているど真ん中で一人パラパラを踊りきる強心臓をもちあわせた男・・・。

んで音楽にノることができたのでいつもの強さでダバイソン撃退



ダバイソン敗色濃厚なためチョモスさんによりテコ入れ(他幹部からもぎ取ってきたらしいかぎ爪ついた腕を装着)

会場のみんなに「ぐー」で一緒にパンチしてくれ、っていうAceよりチョモスさんの色っぽさが気になるのですが・・・。

「ぐー」はAceショーお馴染みのみんなでパンチの「ぐー」でした。

とどめのパンチ、ダバイソンののけぞり方がたぶんアニメーションダンスのあの方(せんちゃん)か・・・。

あすきゃんおねえさんの正拳

最後のとどめはAceの必殺キック「灼熱ファイヤー!」

きまったね

最後の「チョキ」は勝利のピース!

ショーの最後はAce体操ということでミュージックスタート!

本日のメンバーでAce体操

キメポーズ

グリーティングはちょっと場所を移動して、物販のテントで。

そういや、絶対いると思ったJackは意外と遭遇しなかったな~。
◆んで今日は広小路ウォークの中で物販がおこなわれていました。


ACEヒーローズがそろっていましたが、とにかく寒かった!!
雨じゃないけど、風が冷たいし、強いっ!
おかげで竿燈演技も強風であおられ、たおれまくり!(よくやってた!)

(ところできのう・今日と「あ!ネイ〇ーいだ!」「仮面〇イダーいだ!」っていうお父さんお母さんがいっぱいおりました・・・。両方とも秋田市ではあまり見かけない存在だとおもうんですが・・・)
追伸:Ace4コマ漫画は思いつきましたが、次回必ず描きます!(めんどくさくなったとかじゃないよ!)
(次号予告)「俺は湾岸の紅の釣り師!」「俺に釣れないものはない!」「俺に釣られてみる?」
※まさかの三本立て?いやそれはめんどくさいぞ!3本おもいついたけど描くのか?俺!?