本日は「ビートファイターAce 秋の交流会」が”秋田児童会館みらいあ”にておこなわれておりましたので、行ってまいりました。

(午前のショー)
前説のロビン(左・あすきゃん)とマーディ(右・あおいちゃん)

今日のプリンセスエクレールちゃんはハッピーハロウィーンな感じ♪

デカビリーVSビートファイターAce

Dr.クラウドさん、推参!

ビートファイターたち到着!!

「勝利のビートを聞きやがれ!」

Dr.クラウドVSビートファイターAce


Dr.クラウドの受けのタイミングが絶妙

Dr.クラウド、ダメージをエネルギーに変換するなんちゃらをエクレールちゃんに打ち込む

ビートガールズVSデカビリー

ロビンの背回り(というか背中に羽根がついてるから腰のあたりで回るしかないのか・・・)

ダブルエルボー

「アンサンブルはパーフェクト!」

りっちー、「ダメージをエネルギーに変換した装置を、ドクタークラウドがエクレールに打ち込んで大変なことに・・・」みたいな説明をうまくできないの図。
たどたどしすぎて、後々までネタにつかっておった・・・

んで、クラウドがダメージをエネルギーに変換するなら、ビートファイターは歌とダンスをエネルギーにすることに。
ということで会場のみんなとダンス♪


次はみんなでパンチの練習だけど、なんかガードやら

ジャブやらの説明も入りつつ

右ストレートガツン!!

これで君も幕の内一歩になれる(かもしれない)

なんてうちに”ラウドエクレール”現る!

みんなで攻撃も全然効かず・・・

みんなのピンチにビートファイターJack、さっそうと登場!

みんなで「はーーーーーっ!!!」
※このへんのBGMがマグマさんの「GEKIATSU!BEAT FIGHTER Ace!」


さらにみんなの応援パワーで、ビートファイターズPOWER UP!!

それぞれの必殺技でフィニッシュ!!
(このとき背高すぎて、ハロウィーンのぶら下がってる飾りにガッサーッぶつかってたAceくん)

エクレールちゃんも元に戻ってめでたし。

テーマ曲ダンスのためにビートファイターAce、ドカンと再登場

テーマ曲ダンス「ビートファイトファイヤー」♪

あすきゃん凛々しいの~


わがカメラに近づいてくれるAce

Aceくん、Jackくんと仲良し♡

開場のみんなと「Ace体操」

腕と脇のあたりを伸ばす動作

腕をくるくるくるくる


開場のみんなもいっぱい参加してくれました。

次はAceメンバーたちのカードを集めるじゃんけん大会。
会館中にちらばったメンバーたちをみつけ、じゃんけんして勝ったらそれぞれのカードをもらえるルール。
うちは最初にあすきゃんをみつけ、わたしは一度負けました・・・。

Jackはすごく気遣いできる男でした。

Aceは一番忖度しない男でした。うちは7回並びなおす羽目になり、Aceが一番列長くなってた。
(というかじゃんけん強すぎでしょ!)
Aceで並び疲れ、エクレールちゃんとあおいちゃんの写真撮り忘れた・・・。

ちなみにカードはこんなかんじな!

(午後のショー:内容は午前と同じ)
エクレールちゃん、スタイルいいな~♡

強そうなDr.クラウド様

マーディ~♡♡♡

ビートガールズ♡


Dr.クラウドのポーズがなんかひとつひとつかっちょいい・・・。



この二人、ホント息ぴったりだな~。たまに当たって見えるよ。


午後のロビンは背回りではなく、跳び箱。
これもいいかも♡

ラウドエクレール

Aceたち、ピ~ンチ。

Jack登場!攻撃しながら名乗る!!

このAceを助け上げるJackがなんかすんごく頼もしい・・・。

このJackも頼もしい!どうした!キャラ崩壊か!!?
(いや、成長したのか・・・)

テンションあがってキター!!


「ジャックソニック!!」

認めよう!かっこいいと!

あ、後ろで赤いなにかが飛んでる

エクレールちゃんはかわいいエクレールちゃんにもどったとさ。

テーマ曲ダンスで呼ばれてきたJackは滑り込んできました。

Aceは北九州な感じの登場の仕方で。

(参考・キタキュウマン)

テーマ曲ダンスでAce以外は武器おいての徐々に立ち上がるバージョンで。



ひとりぼっちになっちゃったあおいちゃん・・・。
あすきゃんがすげー嬉しそう・・・。

集合写真①

集合写真②

集合写真③ Ace&Jack、正座で反省??

背の順、らしい・・・。小さく前ならえ。

バスガイドさんっぽいあすきゃん。

くっつくビートガールズ。

あ、殴った

殴り返した

拝んだ。ビートガールズ劇場でした・・・。

グリーティングな。

エクレールちゃんも撮ってくれた~♡♡♡

今日もたくさんのえーすたとAce初めてらしいちびっこがたくさん集まってくれてました。
児童会館でのAce交流会もなんか久しぶりな気がしましたが、やはり毎度のことながらすんごく楽しませてくれます。
次のショー、イベントが待ち遠しいの~。

(午前のショー)
前説のロビン(左・あすきゃん)とマーディ(右・あおいちゃん)

今日のプリンセスエクレールちゃんはハッピーハロウィーンな感じ♪

デカビリーVSビートファイターAce

Dr.クラウドさん、推参!

ビートファイターたち到着!!

「勝利のビートを聞きやがれ!」

Dr.クラウドVSビートファイターAce


Dr.クラウドの受けのタイミングが絶妙

Dr.クラウド、ダメージをエネルギーに変換するなんちゃらをエクレールちゃんに打ち込む

ビートガールズVSデカビリー

ロビンの背回り(というか背中に羽根がついてるから腰のあたりで回るしかないのか・・・)

ダブルエルボー

「アンサンブルはパーフェクト!」

りっちー、「ダメージをエネルギーに変換した装置を、ドクタークラウドがエクレールに打ち込んで大変なことに・・・」みたいな説明をうまくできないの図。
たどたどしすぎて、後々までネタにつかっておった・・・

んで、クラウドがダメージをエネルギーに変換するなら、ビートファイターは歌とダンスをエネルギーにすることに。
ということで会場のみんなとダンス♪


次はみんなでパンチの練習だけど、なんかガードやら

ジャブやらの説明も入りつつ

右ストレートガツン!!

これで君も幕の内一歩になれる(かもしれない)

なんてうちに”ラウドエクレール”現る!

みんなで攻撃も全然効かず・・・

みんなのピンチにビートファイターJack、さっそうと登場!

みんなで「はーーーーーっ!!!」
※このへんのBGMがマグマさんの「GEKIATSU!BEAT FIGHTER Ace!」


さらにみんなの応援パワーで、ビートファイターズPOWER UP!!

それぞれの必殺技でフィニッシュ!!
(このとき背高すぎて、ハロウィーンのぶら下がってる飾りにガッサーッぶつかってたAceくん)

エクレールちゃんも元に戻ってめでたし。

テーマ曲ダンスのためにビートファイターAce、ドカンと再登場

テーマ曲ダンス「ビートファイトファイヤー」♪

あすきゃん凛々しいの~


わがカメラに近づいてくれるAce

Aceくん、Jackくんと仲良し♡

開場のみんなと「Ace体操」

腕と脇のあたりを伸ばす動作

腕をくるくるくるくる


開場のみんなもいっぱい参加してくれました。

次はAceメンバーたちのカードを集めるじゃんけん大会。
会館中にちらばったメンバーたちをみつけ、じゃんけんして勝ったらそれぞれのカードをもらえるルール。
うちは最初にあすきゃんをみつけ、わたしは一度負けました・・・。

Jackはすごく気遣いできる男でした。

Aceは一番忖度しない男でした。うちは7回並びなおす羽目になり、Aceが一番列長くなってた。
(というかじゃんけん強すぎでしょ!)
Aceで並び疲れ、エクレールちゃんとあおいちゃんの写真撮り忘れた・・・。

ちなみにカードはこんなかんじな!

(午後のショー:内容は午前と同じ)
エクレールちゃん、スタイルいいな~♡

強そうなDr.クラウド様

マーディ~♡♡♡

ビートガールズ♡


Dr.クラウドのポーズがなんかひとつひとつかっちょいい・・・。



この二人、ホント息ぴったりだな~。たまに当たって見えるよ。


午後のロビンは背回りではなく、跳び箱。
これもいいかも♡

ラウドエクレール

Aceたち、ピ~ンチ。

Jack登場!攻撃しながら名乗る!!

このAceを助け上げるJackがなんかすんごく頼もしい・・・。

このJackも頼もしい!どうした!キャラ崩壊か!!?
(いや、成長したのか・・・)

テンションあがってキター!!


「ジャックソニック!!」

認めよう!かっこいいと!

あ、後ろで赤いなにかが飛んでる

エクレールちゃんはかわいいエクレールちゃんにもどったとさ。

テーマ曲ダンスで呼ばれてきたJackは滑り込んできました。

Aceは北九州な感じの登場の仕方で。

(参考・キタキュウマン)

テーマ曲ダンスでAce以外は武器おいての徐々に立ち上がるバージョンで。



ひとりぼっちになっちゃったあおいちゃん・・・。
あすきゃんがすげー嬉しそう・・・。

集合写真①

集合写真②

集合写真③ Ace&Jack、正座で反省??

背の順、らしい・・・。小さく前ならえ。

バスガイドさんっぽいあすきゃん。

くっつくビートガールズ。

あ、殴った

殴り返した

拝んだ。ビートガールズ劇場でした・・・。

グリーティングな。

エクレールちゃんも撮ってくれた~♡♡♡

今日もたくさんのえーすたとAce初めてらしいちびっこがたくさん集まってくれてました。
児童会館でのAce交流会もなんか久しぶりな気がしましたが、やはり毎度のことながらすんごく楽しませてくれます。
次のショー、イベントが待ち遠しいの~。