今日はクラーク高等学院秋田校の学校祭である大町絆フェスの中で”ビートファイターAceショー”がありましたので、行ってまいりました。
大町絆フェスはいつもヤートセ秋田祭の日程に合わせて開催されますが、そのため会場のサンパティオ周辺はとってもにぎわってました。
また絆フェスでは毎年新しいキャラだったり、ビートガールズガールズそれぞれのデビューだったりがあるので、今年もなにか来るはずというのもあり行かないわけにいきませんでしたね。
(写真中心でレポ)
まずはビートガールズが登場。

オリジナル曲「IMITATION」披露

マントヒラヒラのハットリーキンドリーと戦闘員ビリー参上。
そういえばオープニングのあたりのBGMもオリジナルの曲になってましたね。
(たぶんハイパーマルチクリエイターかどっちさんによるナイスな感じの曲)

「俺たちのビートはノンストップだぜ!」
なんかコテコテな感じのにわかにダ〇さのある感じが逆にハマる・・・。

息の合った殺陣。

アメダ会、一度退散してまた再登場。
ハットリーが仕事多すぎるとぼやいているところに新キャラ登場。

新キャラはオカマキャラ(中の人はカ〇アゲくん)
カマビース・アゲハ。

カラアゲ君の持ちネタのカマアゲから命名されているらしい。
(現場でツイートしたときはカマビーズって聞こえたけど、「ズ」じゃなかうて「ス」。というか新キャラとか新フォーム登場時はいつもこの聞き間違い、聞き取れないに陥る・・・。命名が独特のセンスだからな・・・。)
カマでアゲハ蝶モチーフということで背中はイモムシ。
んでエクレールちゃんも登場!!

最近よくあるアメダ会幹部集合。

んでAceを呼び出すために「秋田県民ども~」みたいなことを会場で呼びかけると、いとも簡単にあらわれるAceたち。
(「あら?ずいぶん簡単にあらわれるのね!」みたいなことをカマがつぶやいたらちょっと笑い起きてた。)

AceとJackのW攻撃もヒラリヒラリとかわすカマ。
(というかスカートみたいなのがたくしあがって、ハラマキみたいになってますけど~)

アゲハ蝶つながりか、カマビースのなにやらチューチュー吸い取る特性(技?)。
若い男のエキスを吸うことで元気になるらしい。
(なるほど!Aceはまだ若いってことでいいんすね!!そうなんすね!!)

なにかを吸われてよぼよぼのAceがピンチになったところでビートガールズ登場!!

ロビン(あすきゃん)の表情が凛々しいぞ!

カブサンライドシューターはマーディ(あおいちゃん)が拝んだところで今日も不発。
(文字通り虫を見るようなロビンの目・・・)

マーディ&ロビンのハイキック!

スクアーロ(あーちゃん)とマーディのガンってやってヒュッってやってバキッてやる感じのキック。(伝わらない・・・)

あーちゃんの背落ち

あーちゃんのこれでもかってくらいの吹っ飛びっぷり。

カマだけど強い!

いやもしかしたらオカマだから強いのかもしれない!!
なんかオカマキャラって意味もなく強いイメージよね。

ボンクレー(ONE PIECE)にしても凰蓮ピエールアルフォンゾ(鎧武)にしても(仮面ライダーWの映画でもオカマキャラの強いやつがいたっけ・・・(嫌いじゃないわのヤツ))。

IKKOさんは強くないけど、カマビースのキャラにはIKKOさんも混じてる感じでした。

余裕のアメダ会幹部たち。
(エクレールちゃん、なんかかわいいぞ!)

みんなで呼ぼう!!
「A~~~~ce~~~~~~~!!」

Ace、激アツモードで再登場!!

んでなんだかんだの流れでエクレールちゃん対ビートガールズに。

テンション上がってキター!!

それぞれ個性的なパンチというか突き。

つづいてJack対ハットリー&ビリー。

後ろで煽るAceと飛ぶJack!

次はAceVSカマビースですが、後ろのガラスにパイ先”ネイガー”さんが・・・。
そして”ジューシー鳥カラアゲ”にもなんか偶然だけど笑いが止まらんかった。

Aceのハイキック!

途中またチューチュー吸われるも激アツモードには通用しないらしい。

かっちょいいソバット!

カマビース対ビートファイター5人。

この場面はJackのトライルーラーの振りがロビンの顔面の近くかすめてヒヤッとしたけど、この辺の間合いはきっと練習重ねてるから大丈夫なんだろう。

パイ先ネイガーのポスターが見守る中、必殺の鳥海キ~ック!!

「激アツだぜ!!」

新テーマ曲ダンス「ビートファイトファイヤー」

「俺たちはビートファイター!!」

グリーティングにて

意外とビートファイターたちより人だかりを作っていたアメダ会幹部たちによるグダグダトーク展開してるところ・・・。

カマビースの一人称が「アゲくし(わたくし)」だったのですが、それを連呼してました。(でも流行語大賞にはノミネートされないかと・・・)
息子が熱望してエクレールちゃんとも記念撮影

息子は全身で拒否してましたが、無理やりこの二人とも。

新コスチュームのあすきゃんと。(物販中お邪魔して)

んで新コスチュームはこんな感じ。
(ピンクのところが以前は水色でしたが、新しい色合いのほうがしっくりきますね)

あえ~、まんつめんけごど!!(訳「いや~、誠にかわいいですね!」)

あーちゃんは髪さっぱりしてた!
どんな髪型も似合うね!!髪色も良き!

あおいちゃんにもお願いしました。
あおいちゃんはショーの後、絆フェスののど自慢にも参加したみたい。
(聴きたかったけど、体力なかったじじいは退散)

ということで今年の絆フェスでのAceショーも期待を外さない満足の内容でした。
6月は今回で終わりですが、7月8月はほとんど毎週のようにショーが入っており、いよいよAceの夏が始まります。
(次は7月中旬の東由利でのショー。)