今日は秋田児童会館にて「ビートファイターAce 冬の交流会2018」がありましたので行ってまいりました。
①Aceショー(Aceがハットリーの攻撃で1回ぶっ倒れてみんなの声援で復活、Jack含めたハットリーとの5対1殺陣ありシナリオ)
②みんなといっしょにダンス(カラフルジャンプ)&握手撮影&グリーティング
③Aceショー(スクアーロ操られる、ハットリー暴走によるエクレールちゃん含めた5対1殺陣ありシナリオ)
④握手撮影、グリーティング、集合写真
といった感じの内容でしたが、まずは写真中心にかいつまんで紹介。
①Aceショー


ビートガールズのポーズ、ちょっと変わったね。

ハットリー氏とビリーたち。今日はビリーもたくさん。

Jack&ビートガールズの名乗り。

スクアーロのキレッキレの蹴り。

ロビンのきれいな蹴り。

マーディの素早い居合い。

攻撃を受けてバグった感じのブラックビリー。

↓これですか?

んで、強そうなビリーも出現しますが、その後特に話に絡んできませんでした・・・。
(思わせぶりな登場だった割に何だったのか・・・?)

Jack対ハットリー様。Jackのアクションもなんか様になっておる。
そういえばJackひさしぶり~。

ハットリーの金金金バズーカに撃たれるAce。

みんなの応援で復活するか?Ace!

Ace復活!

みんなで名乗り。

いい感じのAceのハイキック。

凛々しいスクアーロのアップ。

5人で総攻撃。

ショーの最後はAce体操でした。

②みんなでいっしょにダンス(カラフルジャンプ)
カラフルジャンプも少し新しい振りが増えておった。

イエイイエイイエ~イ

ちょっと珍しい感じのロビンの表情。マッシブ!

Ace&Jackと握手撮影会

小学生から中学生になり、デビューから1年のJackによる(無茶ぶり)会見の様子。

※このあと1時間近く空きの時間がありましたが、あーちゃんはたくさんのちびっこと追いかけっこなどして存分に遊んでいて、「あーちゃんって偉いな~」と感心。
③Aceショー2回目
前説はあすきゃんおねえさん♡

エクレールちゃんとビリーたち。

そういや、最近のエクレールちゃんに感じるどっかで見たことある感の原因が判明しました(自分の中で)。

平昌五輪を意識した感じのビリー。(スーツに金がかかってそう・・・)

ビートガールズの名乗り

ロビン、かわいいぞっ!

マーディの相変わらずかっちょいい剣技。

スクアーロとロビンのツープラトン攻撃。

会場のちびっこの「つけないで~」の声を無視して、あやつりんちゃん(だっけか?)つけちゃうロビスク。

この操られてる感じでありながら、攻撃本能覚醒した感じのスクアーロの雰囲気がすげー迫力あった。

前回の大曲での操られてる様子もよかったけど、今回の攻撃意思が感じられるアクションが自分的には感激だった。(小さく「うおっ!」「すげっ!」ってつぶやいてた。)

劣勢の中でこれを出す(いつもはしっかり者の)マーディ・・・。

二人の攻撃でやっとスクアーロSTOP!

わかりにくいけどエクレールちゃんに名乗りの途中で蹴られたハットリー・・・。

ハットリーもなんだか暴走・・・(ちょっとジュラシックパークに出てたラプトルっぽい雰囲気がよかったぞ!)

あ、かっこいい飛び蹴りの瞬間なのにブレた・・・。

かっこいい3人。

ひさしぶりのフレイムブースターという赤い靴はいているAce。
(アイア〇マンの足をぶっちぎってくっつけてきたのかと思ったよ・・・。)

エクレールちゃんも交じっての5人VS1人(暴走ハットリー)

W飛び蹴り。

後ろに変なのがいるけど・・・。

④握手撮影会
ビートガールズの「準備OK」のポーズ

集合写真その①

集合写真その②

ビートガールズ・・・、なに大会ですか?

ざっとこんな感じの交流会でした。
今年初のロングショー2本でメンバーみんな、とっても楽しそうでした。
次は4月の周年イベントですが、詳細は分かり次第お知らせいたします。