2015年も大みそかとなりました。
今年も大活躍だったACEさん、たくさんの活動を頑張ってくれたため、今年は全部は観に行けませんでしたが、ちょっと活動を振り返ってみますか~。
◆1月 ACE新年会

芸人並みの激しいよごれバトルがありましたね。
◆2月 冬の交流会(秋田児童会館)

マジデ・クライマックスフォーム出現!
◆3月飛ばして4月
観桜会

サクラの花と女子会の対比が華やか!
ACE performing night vol.4

この日限りのスペシャルショーあり。
◆5月 第1回「踊ってもえーすか?」

記念すべき1回目のナイトダンスライブ。
(司会はブラカラ)
(番外編)六魂祭で”大わらじ”担ぐ面々

◆6月 大町絆フェス(クラーク学校祭)

ビートガールロビン初登場!

漫才専用スタンドマイク型武器も登場!!
◆7月
とあるスポーツ大会にて

掟破りな行動連発
第2回「踊ってもえーすか?」

司会はすべまるちゃん、あーちゃん、あすきゃん
港まつり

※注)正しい使用法でおつかいください。
◆8月
ザブーン→オーパス(ロックフェス)→ザブーン
のハードなはしごショー

ポスターのヒーローは違うけどね・・・。
・児童会館のなつまつりもあった。
河辺ユフォーレまつり

河辺太鼓や渡部絢也さんとコラボ。
◆9月 女子会プラン単独ライブ

ACE女子メンのかわいさが際立ったイベントでした。(写真参照)
・天中祭や児童会館でのゲリラダンスもありました。
第3回踊ってもえーすか?

謎の珍生物登場!
◆10月
河辺まるごとまつり

今年も河辺太鼓と共演
ACEハロウィンパーティー

メンバーそれぞれダンス以外の余興を披露したらしい。
(詳しくさんかしてない・・・)
◆11月 わげもんさんのイベントに参加

新しいジャンルへの可能性がひろがりました。
ACE交流会(児童会館)

マジデ人間態登場
◆12月
ACE交流会(AU)

ACE男子メン、新境地へ。

りっちー、ついに覚醒!!
今年は特にダンスイベントが多かったようでしたし、
女子会プランの活躍もすごかったですね。
来年も様々なことに挑戦してお客さんを楽しませてくれるに違いないです。
ACEのみなさん、2015年お疲れ様でした。そして・・・
2016年も突っ走れACE!!