LET'S DANCE!「ビートファイターAce」

秋田の誇るダンシングヒーロー「ビートファイターAce」、 高速で進化し続ける高校生ヒーロー「ビートファイターJack」、 疫病と戦うJKヒロイン「疫病退散!アマビエール」、 秋田市を愛するロボ「Akita City侍 ちあき丸」 なぜか憎めない敵役集団「アメダ会」 を勝手に応援する一応公式無責任ブログ。

2014年09月

8/24(日)のACE交流会のジャンケン大会で勝ち取ってしまいました「ACE SUPPORTER Tシャツ」。前面にACEメンバーのサインを書いていただき、再びいただきました。
 
きっとみんな気持ちを込めてサインを入れてくれたんだと思います。
(当たったのがわたしじゃなくてもみんなにそうしたはず!)
イメージ 1
このTシャツ、現在ACEメンバーが来ているTシャツの試作品で、(メンバーが来ているのは一番上のところがSUPPORTERじゃなくてSTAFF)現時点では1点だけの貴重品。
できれば販売してほしいなー。ファンはみんな欲しいと思うよ。
イメージ 2
んでジャンケンで勝ち抜いたのはわたしですが、わたしよりも熱烈なファンである息子にTシャツ所有の権利を譲ることにしました。
 
 
わたしもショーレポしたり、ツイートしたり、宣伝したり、紹介したり、依頼者と連絡つけたりするわけですが(おぉ、思えば結構やってる)、それは息子ができないファンとしての活動を代わりにやっているだけだと思っています。
 
息子が大好きなAceにずーっと活動を続けて欲しいから広報的なことしてるんで、わたしの中で最高のサポーターは息子。
 
※だいたいわたしなんか、これまでずーっと同じ理由で応援し、同様に宣伝・広報してきた「とある秋田の地方英雄」、きっぱり心の中で切っちゃいましたから。今でもたまにそのヒーローのビデオで楽しむ息子に比べたら、そんなもんですよ、自分の熱心さなんて・・・。

きのうはALVEで「あきたこまち30周年誕生祭」があり、その前日には壇蜜様がきていたり、昨日のプログラムでもミスあきたこまちの紹介とか、有名お笑い芸人さんが来ていたり、なまはげ太鼓あり、あきたこまちクイズありの豪華な二日間でしたが・・・、うちはビートファイターAceショーのみ目当てで他は参加していなかったりする・・・。
 
んでAceショーも盛り沢山だったので、写真と適当コメントのみ掲載。
 
ふたりの研究員のワンツーニャンヤンがかわいい。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
イメージ 1
隠れてます。
イメージ 15
ん?マジデ、女子っぽい?
イメージ 16
勝利のビートを聞きやがれ!(聞きなさい!)
イメージ 9
ねまるじいさい(寝転がるおじいさん)
イメージ 10
「あなた!言うこと聞かないとハイキックだにゃー!」(うそ)
イメージ 11
にゃー!!
イメージ 12
白いアイツが帰ってきた!”ビートスケッター・ニャンダ”
イメージ 2
 
イベント限定武器・JAライスボールナックル( ´ ▽ ` )ノ
イメージ 3
↓拡大図
イメージ 4
はい!
イメージ 13
はい、撃ちま~す
イメージ 17
Wキック!(ちょっとタイミングずれた・・・)
イメージ 18
じゃれる猫と飼い主
イメージ 14
荻野目洋子の「ダンシングヒーロー」をみんなでダンス!
(掟破りのダンシングヒーローつながり)
イメージ 5
なぜ違和感がない!
イメージ 6
なかいちでのじゃんけん大会で頂いたTシャツは息子が着ることにしました。
イメージ 7
かっちょいい一枚
イメージ 8
 
ひさしぶりのニャンダも見られたし、アメダ製こまちむすめロボ(ビリー)とかJAライスボールナックルという武器もあり、今回も見逃せない感じのショーでした。
毎週土日みたいにショーの続く中、こんなに毎回趣向をこなすのは大変でしょうけど、ファン的には内容濃くてありがたいです。

今日の天中祭りはサプライズ出演で、もともとのスケジュールには載ってなかったショーでしたが、撮影班が必要ということでヒマジン・えっこかぎ、要請を受けて行ってきました。
学校祭ということで一般公開でご家族や地域の方もいっぱいで、それにまぎれて撮影してました~(^0^)/
(まぎれすぎて、いろんな方に挨拶されたり、会釈されたり・・・(´Д`;))
 
地域芸能的な音楽やなまはげの劇があったり、Aceの出番前にHIPHOPダンスもあったけど、あれもACE関連なのかな?
イメージ 8
Aceはその中のヨサコイの中でのコラボでした。
 
結構腰の入ったいい感じのヨサコイ姿
イメージ 9
ヨサコイの際中、突然音楽が乱れてアメダ会乱入
イメージ 10
今日も研究材料集めに余念のないDR.ライデン
イメージ 11
何人かの生徒が立ち向かうも当然歯が立たない・・・。
あえなく何人か連れ去られてしまいましたとさ・・・。
イメージ 12
みんなの助けを求める声にAce登場!
イメージ 13
ビリー、ビリ子に強いぞAce!
イメージ 14
 
ビリー、ビリ子を撃退するとそこにさきほど連れ去られた数人の生徒が洗脳されて現れ・・・(ショッカーみたい・・・。)
イメージ 1
そんな生徒たちにAce、殴る、蹴る。
意外と非情だぞ!Ace!
イメージ 15
最後は全員一気にはっ倒す!
イメージ 2
 
イメージ 16
あ!そういえば生徒の中にやけに身体能力高い子が・・・。
殴られた演技でそのままバック転かとしてたし・・・。
 
んで、マジデ召喚
イメージ 3
最近、マジデは余裕かと思いきや、やっぱ負けるときは負けちゃうAce。
(武器装備してないと負けが多いかも・・)
イメージ 4
んで老人にも優しくないAce・・・。
イメージ 17
Ace、倒れちゃったんで・・・
イメージ 18
みんなのダンスでAceに力を与えることに
イメージ 5
さらに校長先生も現れ、天王中伝統の天中カッターをさずけ。
(伝統の武器・・・。いつもは校長室にあるんですか?
それとも優勝旗とかと一緒に飾ってあるのかな?)
※また天中には他に天中クッキー、天中饅頭などの品揃えも揃えております。
イメージ 6
テンションあがってキター!
イメージ 19
天中カッター、切ってよし、撃ってよし!
(※決してDJブースターtypeLGではない。)
イメージ 20
とどめの必殺技ディスコファイヤー!
イメージ 21
よっしゃー!勝ったー!
イメージ 22
締めはみんなでヨサコイ。
イメージ 23
 
イメージ 7
 
イメージ 24
 
イメージ 25
・・・なんか、ビリ子が特にうまいような・・・。
イメージ 26
 
イメージ 27
 
イメージ 28
みんなでキメ!
イメージ 29
 
尚、会場からあまりに好評で会場から異例のアンコールが・・・・。
イメージ 30
 
学校祭を盛り上げることもできたし、ACEメンバーも楽しんだし、それでいて生徒の活躍が生きており、いいコラボ企画だったと思います。

9/6(土)と9/7(日)は拠点センターアルヴェで「あきたこまち30周年誕生祭」が行われますが、2日目の方でビートファイターAceが登場します。
①11:00~11:30
②15:00~15:30
イメージ 1

このページのトップヘ