5/15(日)、ビートファイターAce10周年イベントであり、全国で活躍するご当地ヒーローを招いてコラボショーを展開してきた「AKITAヒーローズステージ2022」が秋田拠点センターALVEにて盛大に執り行われました。

10:00開場でしたが、2年前のヒロステ2020の状況を踏まえ、9:10ころ会場に到着することにしたところ、やはりすでに会場待ちのお客さんは10組くらい列を作っていました。
(↓)ショーステージ

(↓)ステージの向かって右隣にはビートファイターAceの歴史や今回のイベントに関する品々が。

ショーの中の重要場面で使われることになる「竿燈剣」






ACEの物販コーナーではまずACEレジェンドメンバーであるにゃおちゃん&あーちゃんの花籠がビートファイターAce10周年をお祝いしていました。

にゃおちゃんとあーちゃんと旧バージョンのAce。




右側のわたくしデザインの「40RA10」のトートバックは私が責任もってラス1を回収(購入)させていただきました。(イベント最後あたりまで飾っておいてもらった方よかったかな?売約済みとかにして・・・)

県外からイベントに駆けつけてくださったヒーローたちの物販も多数。
「みんなのマーケット」も同時開催だったので、もっともっとお店は出ていたのですが、こちらは撮影し損じました(撮り逃した・・・ごめんす('◇')ゞ)




来場された方も全国各地からお越しいただいていたようで、午前中に私のお隣だった方は大阪からおいでのちあき丸ファンの方でした。(AkitaCity侍のちあき丸ファンが全国各地にもいらっしゃることを実感!)
◆(コラボショーレポ)
※午前と午後はショーシナリオ同じなので、写真は混合。
司会は(あすきゃんこと)飛鳥おねえさん♡

アメダ会(現役)怪人たち登場。

ビートファイターAce参上

Aceは音楽でノリノリにならないと普通の人間並みの強さということをボコられることで説明。
(カドッチさんの裏公式サイトACEラボ(管理人レポート : ACE裏公式サイト ACEラボ (blog.jp))ならこのへんのシステムの詳細に説明されてます)

音楽かけて無双Ace


アメダ会を撃退したところで続けざまにヤマイダレ兄弟の「疫鬼」と「病んだー(戦闘員的なヤツ)」入場。

ACEヒーローズの「疫病退散アマビエール」「AkitaCity侍ちあき丸」「ビートファイターJack」登場!
疫鬼撃退の為手洗いごしごしタイム。


疫鬼退散後、ACEヒーローズそれぞれ名乗り

(↓)Jack、のけぞってるんじゃなくて、バック転してるところ
ついにスーツ装着時にバックしたね。


「俺たちはACEヒーローズ!!」

(ちょい記事の内容が少ないですが、本日はここまで)
◆今夜(5/21)21:00~、AKITAヒーローズステージ2022を振り返る「ヒロステ2022オーディオコメンタリー」が『ACE+(twitcasting.tv/bf_ace)』で視聴できます。
アーカイブとしては残らないので、今夜リアルタイムで視聴するしかないですね。

◆「ビートファイターシステム・裏裏設定(USO)」

※裏設定は全く関連しておりません。
(Jack親子は好きなネタであるはず)

10:00開場でしたが、2年前のヒロステ2020の状況を踏まえ、9:10ころ会場に到着することにしたところ、やはりすでに会場待ちのお客さんは10組くらい列を作っていました。
(↓)ショーステージ

(↓)ステージの向かって右隣にはビートファイターAceの歴史や今回のイベントに関する品々が。

ショーの中の重要場面で使われることになる「竿燈剣」






ACEの物販コーナーではまずACEレジェンドメンバーであるにゃおちゃん&あーちゃんの花籠がビートファイターAce10周年をお祝いしていました。

にゃおちゃんとあーちゃんと旧バージョンのAce。




右側のわたくしデザインの「40RA10」のトートバックは私が責任もってラス1を回収(購入)させていただきました。(イベント最後あたりまで飾っておいてもらった方よかったかな?売約済みとかにして・・・)

県外からイベントに駆けつけてくださったヒーローたちの物販も多数。
「みんなのマーケット」も同時開催だったので、もっともっとお店は出ていたのですが、こちらは撮影し損じました(撮り逃した・・・ごめんす('◇')ゞ)




来場された方も全国各地からお越しいただいていたようで、午前中に私のお隣だった方は大阪からおいでのちあき丸ファンの方でした。(AkitaCity侍のちあき丸ファンが全国各地にもいらっしゃることを実感!)
◆(コラボショーレポ)
※午前と午後はショーシナリオ同じなので、写真は混合。
司会は(あすきゃんこと)飛鳥おねえさん♡

アメダ会(現役)怪人たち登場。

ビートファイターAce参上

Aceは音楽でノリノリにならないと普通の人間並みの強さということをボコられることで説明。
(カドッチさんの裏公式サイトACEラボ(管理人レポート : ACE裏公式サイト ACEラボ (blog.jp))ならこのへんのシステムの詳細に説明されてます)

音楽かけて無双Ace


アメダ会を撃退したところで続けざまにヤマイダレ兄弟の「疫鬼」と「病んだー(戦闘員的なヤツ)」入場。

ACEヒーローズの「疫病退散アマビエール」「AkitaCity侍ちあき丸」「ビートファイターJack」登場!
疫鬼撃退の為手洗いごしごしタイム。


疫鬼退散後、ACEヒーローズそれぞれ名乗り

(↓)Jack、のけぞってるんじゃなくて、バック転してるところ
ついにスーツ装着時にバックしたね。


「俺たちはACEヒーローズ!!」

(ちょい記事の内容が少ないですが、本日はここまで)
◆今夜(5/21)21:00~、AKITAヒーローズステージ2022を振り返る「ヒロステ2022オーディオコメンタリー」が『ACE+(twitcasting.tv/bf_ace)』で視聴できます。
アーカイブとしては残らないので、今夜リアルタイムで視聴するしかないですね。

◆「ビートファイターシステム・裏裏設定(USO)」


(Jack親子は好きなネタであるはず)
コメント
コメント一覧 (2)
ちょっとダブルオーに出そうというか、エクシアっぽくてカッコいい!
しかし…股間のサイコフレームが『共振』となると、かーなーり大変なことになりそうです。。。
eccokagi
が
しました