タグ:ビートファイターAce
1月のヒーローショー(ちょい正確レポ)&マンガ
1月にあった「冬のヒーローショー」。
直接観に行けず、妄想レポしかしていませんでしたが、公式からYouTube動画があがり、全容を把握出来たので、レポしようかな…。
(動画観ればいいじゃんって話だけど)
(https://youtu.be/hRPWTeZ9alg)
当日は道の駅あきた港ポートタワーセリオン、ポートシアターで開催されましたが、会場満杯、立ち見が出るほどだったようです。

(おおまかな流れ)※画像はスクショ

・どこぞの秋田県民カップルに襲撃をかけるアメダ会戦闘員ビリー。

・颯爽と駆けつけるビートファイターJack中の人(システム未装着)





セナ氏素面バトルシーン
(https://twitter.com/jibo_jibo/status/1618910794401611776?s=46&t=_jj5slSm7ZWHSQ_y4c0_9A)
・生身でビリーたちを撃退するセナ氏。
でもちょっとすると復活し、反撃するビリーたち。セナ氏ピーンチ!


・駆けつけるビートファイターAce


・セナ氏、一旦はける。
・Ace、アメダ会撃退。でも最後になにか罠にかけられる。(アメダ会の化学者ミスターティーチキンに)



・場面変わって、アメダ会怪人ケロッグ・おふロックとビリーたち。会場の秋田県民を連れ去るため、観客に襲いかかろうとする。

・ビートファイターJack参上。アメダ会たちを華麗に蹴散らす。(Jackくん、本当はAceを探していたらしい)



・Jackの素早さに対応できずケロッグが困っているとティーチキン現れ、ビックリコケッコメカの「ハエゲセッテ~(秋田弁(訳)早くしろって)」をケロッグに渡す。



「ハエグセッテ~」は早く動ける、喋れる、思考も速くなる装置。(あれですな。仮面ライダーカ○トのクロックアップ。この装置を心の中でアメダゼクターと呼ぶこととする!)
・ほどなくビートファイターJack参上!
「ハエグセッテ~」装置についてベラベラバラしちゃうアメダ会のふたり。

・んで速いアクション対決かと思いきや、ケロッグの提案で早口言葉対決に。(感じとしてはケロッグの方が何言ってるか分からない速さがあったが、勝負は引き分け)
・さらにスピードバトル対決に発展するが、こちらは装置のおかげでケロッグの勝ち。




・いつもはお互いのピンチに駆けつけるヒーロー同士だが、頼りのAceはティーチキンによって小さくされて捕まってた。
(※そーいや、Ace時代の前の秋田のヒーローショーで主人公ヒーローが小さくされる内容あったっけ…。セナ氏も観たことあったかな?)
・スピード勝負に負けて打ちひしがれている所に励ますあすきゃん嬢。会場の皆の拍手と足踏みでJackに力を取り戻そうターイム。

・Jack、乗せられて復活!アメダ会に攻撃し、Aceをちっちゃくしてたなにかしらの装置(スモールラ○トォ)を破壊し、Aceを救出!

・ヒーローふたり、そろい踏み!
・戦力になるか微妙なヒヨコ召喚。バトル突入!





・Ace対アメダ会(ティーチキン、ビリー×2、ヒヨコ)
・Jack対ケロッグ、ジャックジャッカル使用バトル。(ケロッグの武器はオタマジャクシ)

(https://twitter.com/jibo_jibo/status/1618910297124921345?s=46&t=_jj5slSm7ZWHSQ_y4c0_9A)
セナ氏が歌うビートファイターJackのテーマソングをBGMに戦う!
さっき歯の立たなかったケロッグに心の力で打ち勝つJack。








ジャックジャッカルとスピードを駆使し、ケロッグ撃破!
・Ace合流。Jackだけの力ではなく、応援してくれる皆の力も合わせての勝利だったことを振り返る。

Aceとかけっこしながら退場。

・最後はみんなでAce体操。


セナくん作成のシナリオで、音源も歌もたぶんアクションもすべてセナくんが組み立てたショー内容。1週前にはミュージカルにも出演していただけに、忙しい中でかなり頑張ったのではないでしょうか。
色々な才能を持ち合わせ、セナくんにとっては今年は高校最後の年でありますが、これまでになく活躍の1年となりそうです。
※ジャックジャッカル、鍛治職人談(↓)
「武器の名前は「ジャック ジャッカル」になりました。何をモチーフにするかの意見をみなさんから頂いて、色々考えて描いて考えて描いて、最終的に【ビートファイターJackモチーフ】になりました!胸の「J」と足の「タイヤ」がそのままドン。」



ショーの振り返り雑談↓↓↓
(https://www.youtube.com/live/qiAXxa5sx34?feature=share)
◆そういえばAKITAヒーローズステージ2023のクラファンは現在77パーセントの達成率!
(https://camp-fire.jp/projects/view/646203)

我らのビートファイターJackのお手紙コースはあと3人ですー。
◆Aceマンガ「ハイパージャックタァァァイム」




ビートファイターシステムラボとアメダ会の開発研究部は繋がってそうだから、そのうちJackにも加速装置付くかもね。(テキトー発言)
直接観に行けず、妄想レポしかしていませんでしたが、公式からYouTube動画があがり、全容を把握出来たので、レポしようかな…。
(動画観ればいいじゃんって話だけど)
(https://youtu.be/hRPWTeZ9alg)
当日は道の駅あきた港ポートタワーセリオン、ポートシアターで開催されましたが、会場満杯、立ち見が出るほどだったようです。

(おおまかな流れ)※画像はスクショ

・どこぞの秋田県民カップルに襲撃をかけるアメダ会戦闘員ビリー。


・颯爽と駆けつけるビートファイターJack中の人(システム未装着)





セナ氏素面バトルシーン
(https://twitter.com/jibo_jibo/status/1618910794401611776?s=46&t=_jj5slSm7ZWHSQ_y4c0_9A)
・生身でビリーたちを撃退するセナ氏。
でもちょっとすると復活し、反撃するビリーたち。セナ氏ピーンチ!


・駆けつけるビートファイターAce



・Ace、アメダ会撃退。でも最後になにか罠にかけられる。(アメダ会の化学者ミスターティーチキンに)



・場面変わって、アメダ会怪人ケロッグ・おふロックとビリーたち。会場の秋田県民を連れ去るため、観客に襲いかかろうとする。

・ビートファイターJack参上。アメダ会たちを華麗に蹴散らす。(Jackくん、本当はAceを探していたらしい)



・Jackの素早さに対応できずケロッグが困っているとティーチキン現れ、ビックリコケッコメカの「ハエゲセッテ~(秋田弁(訳)早くしろって)」をケロッグに渡す。



「ハエグセッテ~」は早く動ける、喋れる、思考も速くなる装置。(あれですな。仮面ライダーカ○トのクロックアップ。この装置を心の中でアメダゼクターと呼ぶこととする!)
・ほどなくビートファイターJack参上!
「ハエグセッテ~」装置についてベラベラバラしちゃうアメダ会のふたり。

・んで速いアクション対決かと思いきや、ケロッグの提案で早口言葉対決に。(感じとしてはケロッグの方が何言ってるか分からない速さがあったが、勝負は引き分け)
・さらにスピードバトル対決に発展するが、こちらは装置のおかげでケロッグの勝ち。





(※そーいや、Ace時代の前の秋田のヒーローショーで主人公ヒーローが小さくされる内容あったっけ…。セナ氏も観たことあったかな?)
・スピード勝負に負けて打ちひしがれている所に励ますあすきゃん嬢。会場の皆の拍手と足踏みでJackに力を取り戻そうターイム。

・Jack、乗せられて復活!アメダ会に攻撃し、Aceをちっちゃくしてたなにかしらの装置(スモールラ○トォ)を破壊し、Aceを救出!


・戦力になるか微妙なヒヨコ召喚。バトル突入!





・Ace対アメダ会(ティーチキン、ビリー×2、ヒヨコ)
・Jack対ケロッグ、ジャックジャッカル使用バトル。(ケロッグの武器はオタマジャクシ)

(https://twitter.com/jibo_jibo/status/1618910297124921345?s=46&t=_jj5slSm7ZWHSQ_y4c0_9A)
セナ氏が歌うビートファイターJackのテーマソングをBGMに戦う!
さっき歯の立たなかったケロッグに心の力で打ち勝つJack。








ジャックジャッカルとスピードを駆使し、ケロッグ撃破!
・Ace合流。Jackだけの力ではなく、応援してくれる皆の力も合わせての勝利だったことを振り返る。



・最後はみんなでAce体操。


セナくん作成のシナリオで、音源も歌もたぶんアクションもすべてセナくんが組み立てたショー内容。1週前にはミュージカルにも出演していただけに、忙しい中でかなり頑張ったのではないでしょうか。
色々な才能を持ち合わせ、セナくんにとっては今年は高校最後の年でありますが、これまでになく活躍の1年となりそうです。
※ジャックジャッカル、鍛治職人談(↓)
「武器の名前は「ジャック ジャッカル」になりました。何をモチーフにするかの意見をみなさんから頂いて、色々考えて描いて考えて描いて、最終的に【ビートファイターJackモチーフ】になりました!胸の「J」と足の「タイヤ」がそのままドン。」




ショーの振り返り雑談↓↓↓
(https://www.youtube.com/live/qiAXxa5sx34?feature=share)
◆そういえばAKITAヒーローズステージ2023のクラファンは現在77パーセントの達成率!
(https://camp-fire.jp/projects/view/646203)

我らのビートファイターJackのお手紙コースはあと3人ですー。
◆Aceマンガ「ハイパージャックタァァァイム」




ビートファイターシステムラボとアメダ会の開発研究部は繋がってそうだから、そのうちJackにも加速装置付くかもね。(テキトー発言)
冬のヒーローショー(23.2.12)後半&Aceマンガ
ショーレポもたもたしてたら、公式がYouTubeあげてくださってました。
(https://youtu.be/_NMfbV6Yr2o)
(前回の続き)※動画あるので後半はざっくり
ACEメンズのピンチにA☆Sparkle登場。
歌とDANCEで皆を癒すみたい。

「Sparkle to the future」
(https://youtu.be/Yc-vIO3JaM0)




ACEヒーローズも元気出たところで反撃



さあ、1億2000万人のJackファンの皆様!
Jackのバック転からのぐるぐるパンチですよー。









「大成功ー!」

今回のショーのラスボス、ドクタークラウドとの対戦に。

構えも体幹もアクションもマジヤバい!









ACEヒーローズ3人でも歯が立たない!
※中の人~元JAEアクション俳優石黒鉄二さん(原産ACE)だから、見応え凄かった!満足!

このままではヒーローたちが倒されそうなので会場のみんなからヒーローズ復活のお手伝いをしてもらうことに。
復活方法はヒーローズの写真を会場の皆に撮影してもらって、ヒーローたちの「カッコイイでしょ、俺って」精神を刺激するってやつ(たぶん)。



はい、かっこいい!

はいはい、かっこいい
あー、かっこいい!

これでもかってほどかっこいい!



アマビエールも加わって反撃!








クラウド様、危うし!(今回、クラウド様贔屓の儂)

それぞれの必殺技の名乗り




同時必殺技!

決まった!

クラウド様、やむなく退散!



Jackを最後に一旦全員退場。

再入場&Ace体操

儂の目の前に一見怖いやつ…。

ステージでもAce体操


見た目の割になんかコミカルさを醸し出す黒い怪人…。


(と思ってたら、中の人カドッチロボだった…)

みんなでポーズ





この後、グリーティングや物販もありました。
やはりA☆Sparkleとのチェキが人気だったなー。(あとチョコ貰えるアイテム販売も)

それなりの会場レンタル料がかかるALVEのきらめき広場で無料イベントをやっちゃうビートファイターAceプロジェクトさん。
そんな秋田のヒーローたちがに秋田県内はもちろん、全国各地からローカルヒーローを集結して頂いて開催するイベント、AKITAヒーローズステージ2023が5/21(日)に今回と同じALVEきらめき広場で執り行われます。

クラウドファンディングで資金を集めてますので、是非とも御協力ください。
(https://twitter.com/dpu_ace/status/1624246744434503680?s=46&t=-RzNlNxYnHOvzIlzoe-89g)
◆Aceたちの雪遊び動画https://twitter.com/dpu_ace/status/1628259947850117120?s=46&t=-RzNlNxYnHOvzIlzoe-89g

◆Aceマンガ
「ファイナルフォームビートライドぉ」




"通りすがりのおのれ○ィケイド"の能力「ファイナルフォームライド」が元ネタ。
まー、Aceマンガならではのヤツだねー。
(アマビエールがFFBRしたらアマピエになるらしい)
(https://youtu.be/_NMfbV6Yr2o)
(前回の続き)※動画あるので後半はざっくり
ACEメンズのピンチにA☆Sparkle登場。
歌とDANCEで皆を癒すみたい。

「Sparkle to the future」
(https://youtu.be/Yc-vIO3JaM0)




ACEヒーローズも元気出たところで反撃



さあ、1億2000万人のJackファンの皆様!
Jackのバック転からのぐるぐるパンチですよー。









「大成功ー!」

今回のショーのラスボス、ドクタークラウドとの対戦に。

構えも体幹もアクションもマジヤバい!









ACEヒーローズ3人でも歯が立たない!
※中の人~元JAEアクション俳優石黒鉄二さん(原産ACE)だから、見応え凄かった!満足!

このままではヒーローたちが倒されそうなので会場のみんなからヒーローズ復活のお手伝いをしてもらうことに。
復活方法はヒーローズの写真を会場の皆に撮影してもらって、ヒーローたちの「カッコイイでしょ、俺って」精神を刺激するってやつ(たぶん)。



はい、かっこいい!

はいはい、かっこいい

あー、かっこいい!

これでもかってほどかっこいい!



アマビエールも加わって反撃!








クラウド様、危うし!(今回、クラウド様贔屓の儂)

それぞれの必殺技の名乗り




同時必殺技!

決まった!

クラウド様、やむなく退散!



Jackを最後に一旦全員退場。

再入場&Ace体操

儂の目の前に一見怖いやつ…。

ステージでもAce体操


見た目の割になんかコミカルさを醸し出す黒い怪人…。


(と思ってたら、中の人カドッチロボだった…)

みんなでポーズ





この後、グリーティングや物販もありました。
やはりA☆Sparkleとのチェキが人気だったなー。(あとチョコ貰えるアイテム販売も)

それなりの会場レンタル料がかかるALVEのきらめき広場で無料イベントをやっちゃうビートファイターAceプロジェクトさん。
そんな秋田のヒーローたちがに秋田県内はもちろん、全国各地からローカルヒーローを集結して頂いて開催するイベント、AKITAヒーローズステージ2023が5/21(日)に今回と同じALVEきらめき広場で執り行われます。

クラウドファンディングで資金を集めてますので、是非とも御協力ください。
(https://twitter.com/dpu_ace/status/1624246744434503680?s=46&t=-RzNlNxYnHOvzIlzoe-89g)
◆Aceたちの雪遊び動画https://twitter.com/dpu_ace/status/1628259947850117120?s=46&t=-RzNlNxYnHOvzIlzoe-89g

◆Aceマンガ
「ファイナルフォームビートライドぉ」




"通りすがりのおのれ○ィケイド"の能力「ファイナルフォームライド」が元ネタ。
まー、Aceマンガならではのヤツだねー。
(アマビエールがFFBRしたらアマピエになるらしい)
冬のヒーローショー(23.2.12)前半
2/12(日)は秋田拠点センターALVEきらめき広場にてビートファイターAceプロジェクトの「冬のヒーローショー」がありました。


私としては今年初のAceショー。いろんな方に「あけましておめでとうございます」を言ってました(> <)💦
(前回出席できなかったら、えーすたさんやACEメンから「なんか久しぶりです」とお声掛け頂きました。(死亡説とか流れた?)気にしてくださってるのはありがたし!)
今回のショーは昨年秋に遠征参加した日本ローカルヒーロー祭で披露したシナリオの再演。
(https://youtu.be/_1l2vJ2atlo)
動画で観ることはできますが、やはりライブで観ると分厚い内容を感じます。
会場は開場時からかなり席が埋まり、開演前には立ち見が出るほどの大盛況ぶり。

ショー始まる前にAce体操の練習ありました。

(ショーレポ)
アメダ会、怪人ケロッグとビリーたち現着。

アメダ会出現に、AceとJack、出動!


ビートファイターズとアメダ会の華麗なバトル

Ace対ビリーたち

Jack対ケロッグ。新武器ジャックジャッカル(二刀流短剣)を携え、名のりながら。


かっこいい!疾走感やべー!

ちあき丸vsビリーたち。

相変わらず殺陣がカッチョイイ!


勢いあまって刀落としていきなりピンチのちあき丸。(ちあき丸はなにか棒状のものを持ってないとへたれっぽくなる特性がある)

ちあき丸がケロッグに虐められてるのでビートファイターズが駆けつけ。

Aceも駆けつけ、ケロッグ撃退。

ヒーヒちゃん(疒(やまいだれ)一派)登場。
疒一派は疫病で人々を苦しめる集団なので、疫病を癒すヒロイン"疫病退散アマビエール」も登場!&アマピエ(というか背後霊(黒子))

黒子も絶好調!

アマピエが変化して、アマビエールの武器"ガンガンチアフォン」に。

アマビエールvsヒーヒ







いい勝負のふたりは決着つかな気なので、ヒーヒは踊りでアマビエールを弱らせようとするも…(ヒーヒの踊りは観た者を疲れさせる)。
(https://youtu.be/KEso4t40JOo)

アマビエールは自身を目隠しする事で対応。

でも目隠ししてたら戦えないというオチ。
アマビエールは皆を元気にする自らのテーマソング「フレー♪フレー♪フレー♪」歌唱&ダンス。
(https://youtu.be/pFW_AnrG7-A)

アマビエールとヒーヒがどちらがステージを飾るかわちゃわちゃしてると…

アメダ会のアイドル、エクレール登場。


エクレールも自身の曲を披露。





そしてやっぱり始まるステージ争い。
(元々別陣営だからね)



ここでちあき丸登場。

それぞれの良さを感じ取り、3人でアイドルユニットを組むことを提案。
3人のユニット用に知り合いの作詞作曲ロボ・カドッチに曲を依頼するのだとか…。
(あー、やっぱ人間じゃなかったかー、薄らそんな気してたよー)

ビートファイターズ、ちあき丸の刀を持って再登場。

(ん?これなんのシーンだったかな??)

突然攻撃を受けて、吹っ飛ばされるビートファイターズ。

アメダ会の幹部やら怪人やら登場。

左からダバイソン、ラウドカドッチ?(名前分からないというか、初回登場時はAceが変化したやつだった…)、Dr.クラウド、ハンマージュウコイド。

Dr.クラウドのカッチョイイ名乗り。

立ち向かうビートファイターズ。







普段はやっつけちゃう怪人たちですが、今回はちょっとパワーアップ(改造)されているようで、ピンチになってしまうビートファイターズ。


ピンチとは関係なくのほほんとちあき丸登場。
刀を持って力が湧いてきたのに

いきなり襲われる、ちあき丸。


ACEヒーローズ3人でもやはり手に負えず、

再びピンチ。

(一旦、ここまでにします。後半へ続く)
ローカルヒーロー祭で披露した内容だけになかなか内容豊富(> <)💦
後半も濃かったので、気合い入れて打ちます🔥
◆おまけ
熱狂的えーすたのrenさんのつぶやきで「ジャックが校則気にしなくなったら髪青く染めて欲しい」というのがあり、それを着想に描いてみました。
セナ氏のTwitter写真にウラタロス混ぜた感じ。
集中力が4割くらいしか続かないので、Aceマンガの3倍くらいにしか画力出ない…(これも老化か…)
※renさんには送り付け済み


私としては今年初のAceショー。いろんな方に「あけましておめでとうございます」を言ってました(> <)💦
(前回出席できなかったら、えーすたさんやACEメンから「なんか久しぶりです」とお声掛け頂きました。(死亡説とか流れた?)気にしてくださってるのはありがたし!)
今回のショーは昨年秋に遠征参加した日本ローカルヒーロー祭で披露したシナリオの再演。
(https://youtu.be/_1l2vJ2atlo)
動画で観ることはできますが、やはりライブで観ると分厚い内容を感じます。
会場は開場時からかなり席が埋まり、開演前には立ち見が出るほどの大盛況ぶり。

ショー始まる前にAce体操の練習ありました。

(ショーレポ)
アメダ会、怪人ケロッグとビリーたち現着。

アメダ会出現に、AceとJack、出動!


ビートファイターズとアメダ会の華麗なバトル

Ace対ビリーたち

Jack対ケロッグ。新武器ジャックジャッカル(二刀流短剣)を携え、名のりながら。


かっこいい!疾走感やべー!

ちあき丸vsビリーたち。

相変わらず殺陣がカッチョイイ!


勢いあまって刀落としていきなりピンチのちあき丸。(ちあき丸はなにか棒状のものを持ってないとへたれっぽくなる特性がある)

ちあき丸がケロッグに虐められてるのでビートファイターズが駆けつけ。

Aceも駆けつけ、ケロッグ撃退。

ヒーヒちゃん(疒(やまいだれ)一派)登場。

疒一派は疫病で人々を苦しめる集団なので、疫病を癒すヒロイン"疫病退散アマビエール」も登場!&アマピエ(というか背後霊(黒子))

黒子も絶好調!

アマピエが変化して、アマビエールの武器"ガンガンチアフォン」に。

アマビエールvsヒーヒ







いい勝負のふたりは決着つかな気なので、ヒーヒは踊りでアマビエールを弱らせようとするも…(ヒーヒの踊りは観た者を疲れさせる)。
(https://youtu.be/KEso4t40JOo)

アマビエールは自身を目隠しする事で対応。

でも目隠ししてたら戦えないというオチ。

アマビエールは皆を元気にする自らのテーマソング「フレー♪フレー♪フレー♪」歌唱&ダンス。
(https://youtu.be/pFW_AnrG7-A)

アマビエールとヒーヒがどちらがステージを飾るかわちゃわちゃしてると…

アメダ会のアイドル、エクレール登場。


エクレールも自身の曲を披露。





そしてやっぱり始まるステージ争い。
(元々別陣営だからね)



ここでちあき丸登場。

それぞれの良さを感じ取り、3人でアイドルユニットを組むことを提案。
3人のユニット用に知り合いの作詞作曲ロボ・カドッチに曲を依頼するのだとか…。
(あー、やっぱ人間じゃなかったかー、薄らそんな気してたよー)

ビートファイターズ、ちあき丸の刀を持って再登場。

(ん?これなんのシーンだったかな??)

突然攻撃を受けて、吹っ飛ばされるビートファイターズ。

アメダ会の幹部やら怪人やら登場。

左からダバイソン、ラウドカドッチ?(名前分からないというか、初回登場時はAceが変化したやつだった…)、Dr.クラウド、ハンマージュウコイド。

Dr.クラウドのカッチョイイ名乗り。

立ち向かうビートファイターズ。







普段はやっつけちゃう怪人たちですが、今回はちょっとパワーアップ(改造)されているようで、ピンチになってしまうビートファイターズ。


ピンチとは関係なくのほほんとちあき丸登場。


いきなり襲われる、ちあき丸。


ACEヒーローズ3人でもやはり手に負えず、

再びピンチ。

(一旦、ここまでにします。後半へ続く)
ローカルヒーロー祭で披露した内容だけになかなか内容豊富(> <)💦
後半も濃かったので、気合い入れて打ちます🔥
◆おまけ
熱狂的えーすたのrenさんのつぶやきで「ジャックが校則気にしなくなったら髪青く染めて欲しい」というのがあり、それを着想に描いてみました。

セナ氏のTwitter写真にウラタロス混ぜた感じ。
集中力が4割くらいしか続かないので、Aceマンガの3倍くらいにしか画力出ない…(これも老化か…)
※renさんには送り付け済み