おととい、きのうは強風&停電、今朝はドカ雪に見舞われた秋田市(´TωT`)
そんな中、秋田キャッスルホテルにおいて秋田のアーティストを応援する「みんなでつなぐ 秋田のステージ」が行われました。

このイベントはクラウドファンディングを利用して行われ、見事目標金額達成により、イベント実現とあいなりました。


ってか不要不急の外出は控えるように呼びかけられる量の積雪で、間に合わないの覚悟しましたよ。(10:20に秋田市卸町付近にいて、ギリギリ間に合ったー)
何台も動けなくなってたし…アッ!ヤベ(° ∇ °;)

んでイベント中はアーティストさんがOK出さない限り動画撮影NG、だったので記録としてはこのいいかげんブログのみに…(;´Д`)
(思い出せる範囲でのテキトーショーレポ)
なにやらお正月っぽいBGMとともに、やまいだれ兄弟の弟の方疫鬼と戦闘員(?)の「や(病)んだー(※新キャラ)」
※「やんだー(ヤンダー?)」は疫鬼の疫病に感染した人間(だと思う・・・)

そして”帰ってきた旅するアメダ会幹部・ハットリー・キンドリー”とアメダ会戦闘員ビリー

キンドリーといえばマント、ばっさ~!
(疫鬼さんは体育座りで待機)

疫鬼さんは疫病をまき散らすため、アメダ会は人間改造のために観客を連れ去るため、というわけでちょっと衝突。

どちらが多くの秋田県民を手下にできるか勝負になり、会場へ。

そこへビートファイターAce、疫病退散アマビエールちゃん、ちあき丸が駆けつける

「過去から学びて今を知り、明日の秋田を切り開くAkitaCity侍・ちあき丸」


後ろでちあき丸ボコられてますけど・・・

(ひさしぶりの)Ace VS ハットリー・キンドリー


ひさしぶりだけど殺陣の息はぴったり✨


のけぞる感じのやられっぷりも良い

続いて疫病退散アマビエールちゃんVSやんだー




2021年からのアマビエールちゃんは銃アクションが主体みたいで、細部のしぐさがとても良い♡

AkitaCity侍ちあき丸VS疫鬼ははじめっからちあき丸負けそう・・・。

んで疫鬼必殺の”悪疫インジェクション(あらゆる生物を疫病状態にし、重い風邪症状に似た症状にさせる技)”を遠慮なくちあき丸にお見舞い

でも疫鬼さんの「病みルス」、どうやら”ちあき丸”には効かなかった!
何故ならロボだから!!
(詳しくはツイッターアカウントへ(AkitaCity侍 ちあき丸🌾さん (@chiakimaruakita) / Twitter))

そんなこんなな中、Aceが駆けつけ・・・

ちあき丸に刀を手渡すと

なにやら弱気な雰囲気から一変、堂々とした雰囲気に・・・。



疫鬼さんとリベンジマッチ

迫力の殺陣

刀を使った振りがとにかく早いちあき丸。




アクションとしてはわたし、はじめて見させていただきましたが、やっぱ動いているところ生で見るとかっこよさが伝わってきますよね。

やられたはずの疫鬼さんがなにやら攻撃してきそうなところに

アマビエールちゃんの「アクリルヴァぁぁぁぁぁン!」(というONE PIECEのバリバリの実みたいな技)

疫鬼を弱らせるために会場のみんなと手洗いごしごしパワーを送ることに・・・。

「ごしごし~ごしごし~」


いつもなら手洗いごしごしで弱くなっていい子になるはずの疫鬼さん、今日は疫病として進化したようでまた強くなっている様子。
(最近世界を騒がせている”感染力の高い変異種”というやつか・・・)

ということで3人の必殺フィニッシュでケリをつけることに

(ごめんなさい。Ace以外、必殺技名忘れました・・・)


疫・鬼・撃・退

本当、ちあき丸さんはずっと刀持ってた方いいよ・・・。

んで尺(?)の関係で取り急ぎAce体操へ



「Ace体操、またやろう♪」

みんなで決めポーズ!

最後の最後は本日出演したみんなで激アツポーズ!

(販売ブースでは)




こん棒でもかっこよくなるらしい”ちあき丸”



あ~、動画撮影したかったないようだったな~( ノД`)シクシク…
(その後、むしろ撮影してほしかったことが判明・・・)
この前ビートガールズの卒業もあり、新年からは男だらけでどうなるんだろうと思っての2021年、そんな心配は杞憂でしかなかったようです。
その状況状況にあった楽しさを創出してくるのがビートファイターAceプロジェクト、これからはこれまでとはまた違ったビートファイターAceを見せてくれるんだろうと、楽しみになってくる年始め一発目のAceショーでした!
(Ace以外も・・太鼓あり、手品あり、キャミソールブラザーズあり、高田由香さんあり、写真は取ってないものの他にもたくさんの魅力的なアーティストさん、団体さん、ブースさんが総結集しており、さらにキャッスルホテルの食事券付きでしたからこれは3000円ではかなり得な内容だった気がします。来年もぜひ企画してほしい!)
<2021年1月9日開催【秋田のアーティストを応援!みんなでつなぐ秋田のステージ】 | 秋田キャッスルホテル (castle-hotel.jp)>




そんな中、秋田キャッスルホテルにおいて秋田のアーティストを応援する「みんなでつなぐ 秋田のステージ」が行われました。

このイベントはクラウドファンディングを利用して行われ、見事目標金額達成により、イベント実現とあいなりました。


ってか不要不急の外出は控えるように呼びかけられる量の積雪で、間に合わないの覚悟しましたよ。(10:20に秋田市卸町付近にいて、ギリギリ間に合ったー)
何台も動けなくなってたし…アッ!ヤベ(° ∇ °;)

んでイベント中はアーティストさんがOK出さない限り動画撮影NG、だったので記録としてはこのいいかげんブログのみに…(;´Д`)
(思い出せる範囲でのテキトーショーレポ)
なにやらお正月っぽいBGMとともに、やまいだれ兄弟の弟の方疫鬼と戦闘員(?)の「や(病)んだー(※新キャラ)」
※「やんだー(ヤンダー?)」は疫鬼の疫病に感染した人間(だと思う・・・)

そして”帰ってきた旅するアメダ会幹部・ハットリー・キンドリー”とアメダ会戦闘員ビリー

キンドリーといえばマント、ばっさ~!
(疫鬼さんは体育座りで待機)

疫鬼さんは疫病をまき散らすため、アメダ会は人間改造のために観客を連れ去るため、というわけでちょっと衝突。

どちらが多くの秋田県民を手下にできるか勝負になり、会場へ。

そこへビートファイターAce、疫病退散アマビエールちゃん、ちあき丸が駆けつける

「過去から学びて今を知り、明日の秋田を切り開くAkitaCity侍・ちあき丸」


後ろでちあき丸ボコられてますけど・・・

(ひさしぶりの)Ace VS ハットリー・キンドリー


ひさしぶりだけど殺陣の息はぴったり✨


のけぞる感じのやられっぷりも良い

続いて疫病退散アマビエールちゃんVSやんだー




2021年からのアマビエールちゃんは銃アクションが主体みたいで、細部のしぐさがとても良い♡

AkitaCity侍ちあき丸VS疫鬼ははじめっからちあき丸負けそう・・・。

んで疫鬼必殺の”悪疫インジェクション(あらゆる生物を疫病状態にし、重い風邪症状に似た症状にさせる技)”を遠慮なくちあき丸にお見舞い

でも疫鬼さんの「病みルス」、どうやら”ちあき丸”には効かなかった!
何故ならロボだから!!
(詳しくはツイッターアカウントへ(AkitaCity侍 ちあき丸🌾さん (@chiakimaruakita) / Twitter))

そんなこんなな中、Aceが駆けつけ・・・

ちあき丸に刀を手渡すと

なにやら弱気な雰囲気から一変、堂々とした雰囲気に・・・。



疫鬼さんとリベンジマッチ

迫力の殺陣

刀を使った振りがとにかく早いちあき丸。




アクションとしてはわたし、はじめて見させていただきましたが、やっぱ動いているところ生で見るとかっこよさが伝わってきますよね。

やられたはずの疫鬼さんがなにやら攻撃してきそうなところに

アマビエールちゃんの「アクリルヴァぁぁぁぁぁン!」(というONE PIECEのバリバリの実みたいな技)

疫鬼を弱らせるために会場のみんなと手洗いごしごしパワーを送ることに・・・。

「ごしごし~ごしごし~」


いつもなら手洗いごしごしで弱くなっていい子になるはずの疫鬼さん、今日は疫病として進化したようでまた強くなっている様子。
(最近世界を騒がせている”感染力の高い変異種”というやつか・・・)

ということで3人の必殺フィニッシュでケリをつけることに

(ごめんなさい。Ace以外、必殺技名忘れました・・・)


疫・鬼・撃・退

本当、ちあき丸さんはずっと刀持ってた方いいよ・・・。

んで尺(?)の関係で取り急ぎAce体操へ



「Ace体操、またやろう♪」

みんなで決めポーズ!

最後の最後は本日出演したみんなで激アツポーズ!

(販売ブースでは)




こん棒でもかっこよくなるらしい”ちあき丸”



あ~、動画撮影したかったないようだったな~( ノД`)シクシク…
(その後、むしろ撮影してほしかったことが判明・・・)
この前ビートガールズの卒業もあり、新年からは男だらけでどうなるんだろうと思っての2021年、そんな心配は杞憂でしかなかったようです。
その状況状況にあった楽しさを創出してくるのがビートファイターAceプロジェクト、これからはこれまでとはまた違ったビートファイターAceを見せてくれるんだろうと、楽しみになってくる年始め一発目のAceショーでした!
(Ace以外も・・太鼓あり、手品あり、キャミソールブラザーズあり、高田由香さんあり、写真は取ってないものの他にもたくさんの魅力的なアーティストさん、団体さん、ブースさんが総結集しており、さらにキャッスルホテルの食事券付きでしたからこれは3000円ではかなり得な内容だった気がします。来年もぜひ企画してほしい!)
<2021年1月9日開催【秋田のアーティストを応援!みんなでつなぐ秋田のステージ】 | 秋田キャッスルホテル (castle-hotel.jp)>




コメント