明日は千秋公園桜まつりのステージイベントにて”ビートファイターAceショー”がありますので告知しておきます。
「千秋公園桜まつり」
【日時】4月29日(日)13:00~
【場所】千秋公園特設ステージ

(昨年の様子ですが、りっちーのこのポーズ、去年もやってたのね)
〇第1部続き・・・
”りちいの”のスパイダーマンの曲に乗せた即興(適当)ダンス

その場その場っぽいけどそれなりの実力があるからちゃんとしてるっぽい(ように見えた)。

「Dec...」(ゲストダンサー)によるニコ動系ダンス

そんな「Dec...」さんは明日4/29(日)、
”Decoration Party vol.6”なるイベントを開催いたします。

りっちー&ビートガールズによる「ギガンティックotn」




ちなみに3周年の時にも同じ曲とダンスは登場していますが

あおいちゃんかぶってたやつはこのりっちーはいてるヤツだろうか?

〇休憩時間を利用して
現在JAEで本格的なアクションを身に着けているブラック君の今期研修生の卒業公演が5/23(水)に行われます。(ブラック君の登場は14:00からの部)


〇6周年イベントSPショー
ざっくりSPショーを紹介
まずはAceとビートガールズの戦闘訓練風景から


スクアーロの背回り

Dr.レオンとせなくん(現在中学生で元謎の小学生)

アメダ会が2か所で出現ということで2手に分かれて急行。
ビートガールズはビリー2体と対決。


今回も出たカブさんライドシューター。
(いつかりっちー工房でマジ発進するカブさんにしてほしい。
さらに第3段階としてブレーキを付けてほしい・・・。)


ブレたけど、ロビンの超アクション。



SPショーということでビートガールズのアクションも見たことない動き見れました。

Aceが向かったほうでは思わせぶりな腕をしたビリー

Ace、ビリーを撃退

この腕だけ強そうなビリーは児童会館での交流会に出てきてましたね。
(思わせぶりな割に負けて、あっさり退散したやつ)
この時からデータ収集始まってたのね。

勝ったと思ったAceに背後から一突き(※毒付着)するビリー

腕が思わせぶりなビリーはアメダ会の幹部Dr.クラウドって方でしたとさ。

「アメダ会本部が誇る最強の科学者
人間改造のエキスパート、Dr.クラウドであ~る」
と名乗りで自画自賛する道端歩いてたら通報されそうな厚着。

んでAce誘拐されそうなので、黄色ビリーと戦うビートガールズ(結局連れ去られたけど)。
マーディ凛々しいね~。

ロビンの腰の落ちた体勢がすごく良い。


続いてケロッグとビリ子登場。
(ケロッグ、めっちゃ跳んでない?)

いつの間にかケロッグのライバルのようになっているJack登場。
中学生バージョンになって・・・
①黄色の差し色
②ランドセルとれる
③マスクの口隠れる
④腿あて
⑤そのほか がバージョンアップとなりました。(たぶん)

おや。なんか背中越しの立ち姿がかっこいいぞ。


こののけぞる感じはJackならではなのかもしれない。

おっ!この決まったポーズは毎日鏡を見て研究しているに違いない。

必殺技らしい地面たたくやつの後(技の名前はわからん。)

そんなこんなでなんか苦しむりっちーとDr.クラウド再登場。
(この苦しむ演技はリッチー史上最高の名演技だったと思う。)

んで苦しんだ挙句、こんなんなっちゃった。
(自他ともに認めるヴェ〇ムっぽさ)
こうなったりっちーは”魔心ノイズ”というらしく、
Dr.クラウドの説明では、ダンスの中で生じた雑音(ノイズ)が具現化したとか、なんとか・・・。(難しくて忘れた、スマン)

最初はこんなん姿でも意識保っていたものの、Dr.クラウドのリモコンみたいなやつで

身も心もモンスター化し、Jackやビートガールズに襲い掛かるノイズ。
(あ、へながも割れてる)

踏まれるスクアーロと首根っこつかまれるJack。

奮闘するJack

みんなで一斉攻撃するけど

跳ね返しちゃうよね~。
どうするJack!
どうなるビートガールズーーーーーーー!!

あ~、やっぱここで画像掲載数限界来ちゃった~('◇')ゞ
こちら(↓)は次回かな~。

コメント